F31 320dツーリングにお乗りのお客様よりタイヤ交換とブレーキ交換、インジェクターの洗浄、エンジンオイル交換をご依頼頂きました。
いつもありがとうございます。

走行距離は82900㌔。

タイヤはコンチネンタルのMC7にてご依頼を頂きました。

ホイールはタイヤの接触面とバランスウェイトのノリ痕を中心にクリーニング。

バランス調整。

タイヤが外れている間に前後ブレーキパッド、ディスクの交換。

リア。パッドは低ダストにて。

リフトにかかっている間に燃料システムの洗浄も。

最後にオイル交換の実施。

装着。試運転を行い完了です。
MC7はミシュランのPS5と比較されることが多いですね。
アジア向けのタイヤという事もあり、ウェットグリップ、静粛性も確保しながらハンドリングにも注力しているとの事。
コスト面ではMC7が圧倒的に優勢ですね。
タイに建設した新しい工場で製造されているのでその恩恵もでしょうか。
PS5もアジア生産ですが、、
しかしドライ、ウェット路面の安心感はとても重要な要素だと思うのでタイヤでお悩みの方はドライ/ウェット性能に注視して選ばれると良いと思います!
この度もご依頼をありがとうございました!
☆ミズノテクニカルサービスではBMWに関する情報を随時更新しております☆
→ミズノテクニカルサービス公式YouTubeチャンネルはこちら
一人でも多くの方にBMWの良さを味わっていただきたい、そして気軽に長くBMWに乗っていただきたい。
そんな想いからBMWの仕組みや魅力を口下手ながらに解説しています。
何かトラブルが出たとき、「どこが壊れたのか、このまま走っても大丈夫なのか」など不安になることも多いのではないでしょうか。
仕組みやよくある修理事例を把握することによりトラブルを未然に防ぎ、BMWの走りの良さをより感じることが出来ます。
スタッフBlogでは日々の出来事や気になったこと、BMWの仕組みにまつわることを随時更新しております。
部品/アクセサリーの販売
お問合せが多い部品をオンラインストアにて販売中です。全て在庫有りの為当日発送も可能です。
是非ご利用くださいませ。




