こんばんは
今日はBMW F10系のディーゼルエンジンの不調について書こうと思います。
信号待ちなどで時々エンジンが振れ始めエンストしそうになるとのことでお預かりしました。
症状発生時はエンジンのかかりが極端に悪くなり、空燃比がおかしいような症状です。
ディフェクトメモリーは空燃比妥当性。
各センサーのステータスを確認するとEGRバルブの開き量が大幅におかしかったので
EGRシステムをASSYで外しました。
すごいカーボン量です((+_+))
EGRクーラーは後々リコールで新品交換になるようですが現段階では部品が揃ってないようですので交換できません。
漬け置き洗浄したいところですが目詰まりすると嫌なのでひたすらエアーブローしました。
インマニの中もかなり溜まっていましたが構成部品別で症状の違いを確認したいので今回はEGRシステムのみで組付け、
エンジン始動→かなり調子いいです☆
通常時の回転のスムーズさもよくなっていたのですが、あえてそこは言わずにエンストなどの症状は治まっていますので、一度乗ってみてください。
とだけ伝えたのですが、後日
「全体的にすごく調子よくなっています☆」とご報告がありました。
こちらの作業、すぐに対応可能ですので
最近アイドリングが安定しない、チェックランプが点いたことある方一度ご連絡ください☆
MTS水野